capemisakinosakitaro’s blog

仕事を辞めました!

生活

2月のイメージが変わった

2月と言えば、一年で一番日数が少ない月なのだが、こんなに平日が少なかったっけ? ↓ 23日の天皇誕生日が最近増えたけど、カレンダーで見ると今年は稼働日が17日しかない。今年はうるう年だが、そうでなければ16日しかないとは。 もう令和になってけっこう…

d払いとdカード払いの違いが微妙過ぎる

d払いタッチというサービスが新しくできた。 それにともないd払いタッチで決済すると、20%のdポイントのバックキャンペーンがあるようなので、ポイ活のためにd払いデビューした。 しかしd払いって何か意味があるのだろうか。 d払いしてもポイントは0.…

涙袋が目立つと、つい整形と思ってしまう

最近、涙袋がやたら目立つ女性をよく見かける。 特に若い女性で見かける。 メイクで涙袋を作ってるのかもしれないが、あまりに涙袋が目立つと、どうしても整形かと思ってしまう。 涙袋が有るときと無いときで、そんなに印象が変わるのだろうか。 見ていてか…

朝起きたら橋本環奈からメールが来ていた

朝起きたら携帯に橋本環奈からメールが来ていた。 毎日のように来る迷惑メールの中に埋もれていたから、あやうく見逃すところだった。 橋本環奈ちゃんには悪いと思ったが、いちおう載せておく↓ メールが来たのは丑三つ時。さすが売れっ子だ。忙しすぎて寝る…

せっかく傘を持ってきたのに…と思わないようにする

先日、雨予報だったので傘を持って出かけた。 しかし、雨は降らなかった。 「せっかく傘持ってきたのに…」 降らないなら、邪魔な傘は持ってこなければよかった。 でも、本当にそうか? 雨が降ると、傘をさしていても少しは濡れる。 降っていいことは一つもな…

野焼き

昨日、風が弱かったからか、近くの畑で野焼きしていた↓ 炎がすごくて、思わず見入ってしまった↓ 煙のせいか知らないが、普段あまり地上で見ない鳥が、地面にいた↓ 灰がけっこう広範囲に降り注いでたのだけど、いいのかしら。

車のウインカーは役不足

自動車は便利だが、危険でもある。 車は乗っている人間だけでなく、周囲の車や歩行者などにも安全な存在でいなければならないはずだ。 それゆえ、車のウインカー(方向指示器)について、私はずっと不満がある。 もし自分が道を真っすぐ進もうとしているとす…

処理に困るガリガリ君の当たり

小物入れを整理していたら、ガリガリ君の当たり棒が出てきた↓ しかも二本も↓ 二年前の夏にガリガリ君を大量に買って食べてたのだが、その時の当たりをとってあったのだ。すっかり忘れてたが。 子供のころはガリガリ君は50円~60円くらいだった。今でもスーパ…

この発想は無かった

サイクリングでの出来事。 何やら違和感を感じて近づいてみた↓ 近づいてみると↓ カラス除けか?ただのいたずらか? この発想は斬新(笑) 食べ物も粗末にしてないしね。

危ないor危い?

何気なく道を歩いてて気づいたのだが。 道路の表示が「危い」になってた↓ 「あぶない」って、「危ない」じゃなかったっけ? 「あぶない」は「危ない」だったと思うけど、ここまで堂々と「危い」と書かれると、自分の記憶に自信がなくなってくる。人間の記憶…

ゴミ出し紛争

先日、朝のサイクリングで訪れた場所で、紛争が勃発していた↓ 何だかよくわからないが、ゴミ捨て場についての紛争らしい↓ ケンカ腰で、けっこう物騒である↓ どうやら6-7組というところが、ゴミ捨て場が地区内に無いようだ。ゴミが捨ててあったが、ここに捨て…

会社の安否確認システムは非情。まさに社畜システム!?

先日の能登の大地震で、埼玉でも緊急地震速報が携帯に届いた。 会社に勤めてた頃は、安否確認システムからメールが携帯に届く仕組みになっていたから、それが届かなくなって、会社を辞めたことを改めて実感した。 会社にとって辞めた人間の安否確認など不要…

最もポピュラーな新聞は「毎朝新聞」

最近は新聞の発行部数が右肩下がりで、近い将来新聞は無くなるかもと言われている。私も新聞は取っていない。 現在の日本の新聞の発行部数のランキングは、↓の通りであるらしい。 1位 読売新聞 2位 朝日新聞 3位 毎日新聞 ところで、ここにはランクインして…

本の運命

最近、本を読むようになった。 今までは参考書や雑誌の類しか見なかったのだが、小説を読むようになった。図書館で手あたり次第借りてきて、本を読んでいる。 「本」というのは物理的に存在する物体だ。 手でページをめくりながら、読み進めていく。いま何ペ…

「合格菓子」の最も効果的な使い方

受験シーズン真っ盛り。 今日1月13日と明日14日は共通テストである。 私の時代は20年以上前で、まだセンター試験と呼ばれていた。 毎年この時期になると、受験生当時のことを思い出す。 私はゲン担ぎなどはしないので、合格祈願などは全然やらない。そういう…

ガス代って公共料金?

プロパンガス代がまた上がった。某プロパンガス会社。 12月の従量料金が1m3が650円→705円にしれっと値上げ。 55円の値上げである。 プロパンガス代は不透明すぎる。 以前のブログにも書いたが、仕事を辞めて生活費の見直しをしてたとき、自分のガス代が他と…

最近流行り?の"今すぐ"ボタンが気に入らない

ここ数年凄く違和感があることがある。 総理大臣様が、「緊張感をもって取り組んでいく」「注視していく」みたいに発言することだ。 「〇〇していく」という言い回しは、政治家の影響か知らないが、前職のパワポ資料でもよく見かけた。「していく」は蛇足だ…

日本円のおかけで、日本人の計算能力は高いと思う

私は、日本人は計算能力に優れていると考えている。 実際に外国人と比べたことはないのだが、日本に住む人々は「日本円」に慣れ親しんでいるからだ。 どういうことか? 私たちは普段、毎日のようにスーパーやコンビニへ買い物に行く。 そこでは、「108円」や…

もう絶滅したと思われる正月の習慣

子供のころ、年賀状が届くのが楽しみでもあり苦痛でもあった。 年賀状の数で自分のクラスでの人気が分かるというもの。 年賀状の数を稼ぐために、それほど仲良くないクラスメイトにも年賀状出したりした。 今では年賀状はほとんど届かなくなった。書いてない…

パーティー券問題に見るように政治には金がかかる。言い換えれば、金が無い者は政治に参加できない

パーティー券問題で大賑わいの年末。 政治家は金集めに奔走し、一部を懐に入れていた。 脱税の観点からも指摘されてるけど、私は選挙に金が必要と言う現状自体が公平でないと感じる。 政治家がどうしてお金を必要なのかを解説した記事があった。 記事を書い…

靴が落ちているのを見ると、ドキッとする

先日、夜に外出したとき、道端に靴が落ちていた。 落ちていたというより、揃えて置いてあった↓ よく見ると、ちょっと汚いが、まだ履けそうな靴だ↓ たまに靴が落ちているのを見るが、靴を落とすというのはどういう状況なんだろうか。しかも左右両方。自分の履…

今日は"愛人クリスマス"の日

今日12月26日は、"愛人クリスマス"の日だ。 学生時代、私は都会の高級焼肉レストランでバイトしていた。 そのレストランは繁華街の裏通りにあって、キャバクラ嬢たちが”同伴出勤”でよく来店した。いかにも「同伴出勤です」といういで立ちの男女がいつにも増…

クリスマスイブだけど、ちゃんと投稿する

今日はクリスマスイブだ。 家庭持ち、恋人持ちの皆さん。 そして、一緒に過ごす人のいない皆さん。 この記事をもし今日クリスマスイブに見ている人がいるとすれば、後者ということになるのかもしれないな。 私は、クリスマスだからと言って特に意識するわけ…

次の増税は「ポイント課税」と思う

やることなすこと評価されない岸田政権。 仮にまともそうに見える政策を打ち出したとしても、もはや岸田総理をけなすことがトレンドになっているので、この流れは止まらないかもしれない。 もし私が増税派の官僚なら、ここまで嫌われるのだったら何しようが…

倒産した会社に勤めていたが、今思えば潰れる予兆はあった

先日、女性用脱毛サロン「銀座カラー」が破産したというニュースが流れていた。 数十万円の前払い契約をしていた人は、本当に悲惨だ。 脱毛サロン、パーソナルジム、塾、語学教室など、この手の業界は一括前払いで契約すると、かなり割安になったりする。で…

街中の何気ない風景から新たな発見ができるのは、"会社を辞めたおかげ"だ

無職になってからというもの、今まで気にも留めなかったものを観察することが増えた。視点が変わったとでも言ったらいいのか。 仕事していたときは街中を目的をもって歩いていたので、その風景から何も読み取らなかった。いつも急いで生活していたのかもしれ…

株を買おうか興味があったが、いくらなんでも商品回収が多すぎやしないか

私は株は全くの初心者だが、最近なにか株を買ってみようかなと考えている。 まずは身近な会社の株が良いかなと思い、私がよく利用しているスーパーをピックアップしてみた。 安さが魅力で、私はとてもお世話になっている。庶民の味方のスーパーだ。 大手メー…

最近の天気予報の功罪

天気予報がもし↓のようだったら、私は念のため傘を持っていく。 だがその日私は荷物を増やしたくなかった。だから、すがるような想いで、天気の詳細を調べてみた。 最近の天気予報は細かい。時間を追って天気が分かる。 調べると、↓のような感じだった(実際…

ハローワークでフルネームで呼ばれるのは、あまり心地良いものじゃないんだよ

先日、失業認定日だったので、ハローワークへ行ってきた。 もう3回目の認定日なので、慣れたものだ。 まず指定の階へ行く。大勢の人がいるフロアだ。そこには箱があり、就活実績を書いた紙を入れる。そして、空いているイスに座って待つ。 辺りを見回すと、…

賃上げしたら、たとえ新たな増税政策がなかったとしても、手取り率は減っていく事を思い出すべき

増税政策目白押しと思われている岸田政権。 賃上げ賃上げと盛んに叫んでいる。 単純に賃金だけが上がれば、それに越したことはない。 だが物価も上がると話は違う。有り金で何とかやりくりしないといけない無職は、苦しみが増す。 そして、ここからが本題。 …