capemisakinosakitaro’s blog

仕事を辞めました!

仕事

定額減税 昨年離職した無職の行方

意味不明の4万円定額減税。 サラリーマンの方々は来月六月にその恩恵が得られるのかもしれないが、昨年仕事を辞めて今年は無職と言う方は、悲惨である。以前にも書いたのだが。 何しろ、この定額減税は住民税から1万円、所得税から3万円引かれる。 住民税…

万博で働ける!万博のバス運転手になれる!だとさ

先日大阪へ行ってきた。 大阪駅と新大阪駅と御堂筋線に乗ったくらいなので、それほど万博のゴリ押し感を感じられなくて残念だった 笑 でも、地下鉄乗ったのだが、万博のステータスアップに必死だなと思うことが。 車内の中吊り広告が全て万博のバスドライバ…

転職サイトの「面接に来ませんか?」「応募しませんか?」系のオファーはメリットも提示してほしい

「面接に来ませんか?」 「応募しませんか?」 リクナビNEXTに登録しているのだが、それ系のオファーがよく来る。 たいていはタクシードライバー関係か保険の営業か不動産営業だ。 あとは前職の関係の部門からもたまに来る。 オファーが来るのはありがたいの…

昔、仕事で台湾行ったときのこと

台湾東部で地震があった。 昔の仕事の台湾の取引先の知人に連絡したが、無事とのことでホッとした。 被害に遭われた方に何かできないかなあと思う。何もできないけど。 昔の仕事で、よく台湾へ出張に行った。 取引先を回って、たくさんの土産物をもらった。…

REライフ文学賞の落選のお知らせが届いた

REライフ文学賞に応募したのだが、なんと落選のお知らせがきた。しかもしかも封筒で届いた! これは予想していなかった。 文学賞とかの公募は一次選考の結果なんて普通連絡が来ない。せいぜいメールで落選の結果が来ればいいほうだと思ってたが、なんと封筒…

財布を拾うとロクなことがない

朝のサイクリングでまた財布を拾った。 家のカギが付いた財布で、中には一万数千円と小銭とスーパーのプリペイドカードが入っていた。 「札だけ持ち逃げしろ」 「いや、警察に届けろ」 二人の私がケンカし始める。 「お前無職だろ。臨時収入じゃないか」 「…

ドコモのアンケートのポイ活やってるけど効率悪い

無職で収入がないので少しでも小遣い稼ぎと思ってポイ活やってるんだけど、なかなか難しい。 最近ドコモのアンケートでポイ活出来ること知って、アンケート依頼着たらやってるんだけど、せいぜい2-3ポイントで、長めのアンケートでも40-150ポイントくらいし…

再生可能な社会?

再生可能な社会とか持続可能な社会とかSDG'sとか言われて久しい。 私が小学生のころ(もう30年以上前)石油はもう数十年しか持たないとか言われてて、環境問題に真剣に取り組まなきゃ地球に未来はないと考えてた。 そのあと環境問題は自分の中ではけっこう下…

給与明細って見ないもんなのかな

よくサラリーマンは給料天引きだから税金がいくら引かれてるか分かってないって言うけれど、本当にサラリーマン諸兄は給与明細をちゃんと見ないのかな。 私はサラリーマン時代、何がいくら引かれているか全部記録してた。 見るたびに怒りがわいてきたけどね…

確定申告しなきゃ

昨年退職したので、確定申告が必要だ。やらないと払い過ぎた所得税が返ってこない。 国が税金取り過ぎてるのに、なんでこっちから申告しないと返してくれないのか。 管轄の税務署に書類を取りに行ってきたのだが、すごい車の行列ができていた。確定申告が初…

無理目の求人にエントリーしてしまう

失業給付期間がそろそろ終わる。 ラストの失業給付のためにリクナビNEXTで仕事を探すのだが、どうしても無理目の求人を探してしまう。超高収入とかマスコミとかの全くの畑違いの求人とかに。 そういう求人にエントリーしても書類選考で落ちるのは、応募する…

2月のイメージが変わった

2月と言えば、一年で一番日数が少ない月なのだが、こんなに平日が少なかったっけ? ↓ 23日の天皇誕生日が最近増えたけど、カレンダーで見ると今年は稼働日が17日しかない。今年はうるう年だが、そうでなければ16日しかないとは。 もう令和になってけっこう…

ビズリーチのCMを見たくない

リクナビNEXTに登録しているのだが、最近「企業からの気になる」がタクシーなどのドライバーと、不動産営業からしか来なくなった。 前職の業務内容を生かせるような求人からは、お誘いの連絡が来なくなった。仕事を辞めて半年以上経ったから、ヘッドハンター…

会社の安否確認システムは非情。まさに社畜システム!?

先日の能登の大地震で、埼玉でも緊急地震速報が携帯に届いた。 会社に勤めてた頃は、安否確認システムからメールが携帯に届く仕組みになっていたから、それが届かなくなって、会社を辞めたことを改めて実感した。 会社にとって辞めた人間の安否確認など不要…

無職用の求職サイトがあったらいいのに

私は会社に在籍していたときから、一応リクナビNEXTに登録していた。 いわゆる転職サイトだ。転職サイトには他にもマイナビ転職とかDODAとかビズリーチとかいろいろある。 会社に在籍していた時は気づかなかったが、"転職"と言うのは職に就きながら他の会社…

倒産した会社に勤めていたが、今思えば潰れる予兆はあった

先日、女性用脱毛サロン「銀座カラー」が破産したというニュースが流れていた。 数十万円の前払い契約をしていた人は、本当に悲惨だ。 脱毛サロン、パーソナルジム、塾、語学教室など、この手の業界は一括前払いで契約すると、かなり割安になったりする。で…

街中の何気ない風景から新たな発見ができるのは、"会社を辞めたおかげ"だ

無職になってからというもの、今まで気にも留めなかったものを観察することが増えた。視点が変わったとでも言ったらいいのか。 仕事していたときは街中を目的をもって歩いていたので、その風景から何も読み取らなかった。いつも急いで生活していたのかもしれ…

ハローワークでフルネームで呼ばれるのは、あまり心地良いものじゃないんだよ

先日、失業認定日だったので、ハローワークへ行ってきた。 もう3回目の認定日なので、慣れたものだ。 まず指定の階へ行く。大勢の人がいるフロアだ。そこには箱があり、就活実績を書いた紙を入れる。そして、空いているイスに座って待つ。 辺りを見回すと、…

賃上げしたら、たとえ新たな増税政策がなかったとしても、手取り率は減っていく事を思い出すべき

増税政策目白押しと思われている岸田政権。 賃上げ賃上げと盛んに叫んでいる。 単純に賃金だけが上がれば、それに越したことはない。 だが物価も上がると話は違う。有り金で何とかやりくりしないといけない無職は、苦しみが増す。 そして、ここからが本題。 …

最近リクナビからのオファーが減った気がする

そろそろハローワークの失業認定日が近づいてきた。 リクナビNEXTは一応毎日見てるけど、応募先を少なくとも2社探さねばならない。 【検索条件】 ・コンサルタント ・年収1001万円以上 ・未経験可 こんな感じの無理めの希望で検索をかける。 するとだいたい…

IDECOへの移管が終わり、運用がいつの間にかスタートしていた。1か月で約6%アップ?

会社員時代に入っていた確定拠出年金のIDECOへの移管が終わり、運用がもう始まっていた。 そもそも投資に関する知識が全然ないので、どこの証券会社がいいかさっぱり分からなかった(会社を辞めた理由の一つに、株とか投資を少しくらいは勉強したいというの…

リクナビで応募してるのに履歴書を要求するのは辞めてほしい

先日ある企業にリクナビNEXTから応募した。 ちょっと敷居が高そうな会社だったし、年収も高そうなので、まあ落とされるだろうと思ってたが、実績作りの必要もあって、月に2社は応募しなければならないのだ。 WEB応募でさくっと応募すると、数日後返…

(無職が)巾着袋を拾った。

きのうの朝のサイクリングの時のこと。 水路横の道に、小さな巾着袋が落ちていた。たぶん散歩してる誰かが落としたんだろうな~まあいいやと思い、素通りした。 が、50メートルくらい過ぎてから、私は立ち止った。 周囲を見渡す私。 ちょうどその時、巾着袋…

ハローワークのスタッフって…

失業認定日だったので、ハローワークに行ってきた。 二回目の認定日だ。 失業認定書と失業保険受給者資格証を箱に入れて、ハローワークのスタッフから呼ばれるのを待つ。 待ってる間、 「失業認定書のみ箱に入れた方おられませんか~?」 と、スタッフがフロ…

リクナビからの電話

リクナビで求人に応募した。 いちおう就職活動をしなければならないので、ダメ元のなんちゃって応募である。 実績作りともいうが…。 応募したとたん転職エージェントから電話がかかってきた。 電話しなくていい、用があったらこっちから連絡すると言っている…

不動産営業の求人

リクナビNEXTに登録している。 すぐに就職するかどうかは分からないし、そもそも面接を受けてもすぐに受かるとは思えない。だが就職活動はしなければならないので、ほぼ毎日リクナビNEXTを見ているのだが、特定の企業が常に求人を出していることがよくわかる…

ハローワーク

先日ハローワークで初の失業認定日へ行ってきました。 私は自己都合退職なので、待期期間は二か月で、今回が初めての給付。 今日口座を確認したら、7日分の失業給付が振り込まれてました。残日数はあと113日。 求職活動はリクナビでWEB応募した数社を記載。…

会社を辞めた理由

私は7月末で会社を辞めた40代半ばの中年です。 辞めた理由を自己分析してみました。 【ポジティブな理由】 ・新しいことにチャレンジしたかった ・文章を書くことに憧れがあり、チャレンジしかたった ・まとまった自由な時間が欲しかった ・新しいスキルを身…

会社を辞めました。8月から無職!

長年勤めた会社を思い切って辞めました。 理由はいろいろありますが、究極的には面白くなかったということになるでしょうか。 文章を書いてみたいと昔から漠然と思っていて、どういう方法があるのか貯金を食いつぶしながら模索したいと思っています。 SNSな…