capemisakinosakitaro’s blog

仕事を辞めました!

ハローワークでフルネームで呼ばれるのは、あまり心地良いものじゃないんだよ

先日、失業認定日だったので、ハローワークへ行ってきた。

 

もう3回目の認定日なので、慣れたものだ。

 

まず指定の階へ行く。大勢の人がいるフロアだ。そこには箱があり、就活実績を書いた紙を入れる。そして、空いているイスに座って待つ。

辺りを見回すと、年齢も見た目も様々な人がいる。

失業しているらしき人、育休関係?らしき人、そしてその付き添い等。かなりたくさん人がいて、出入りしている。

しばらくすると、名前を呼ばれた。

フルネーム。

窓口へ行ってマイナンバーカードで本人確認。

そして次回の失業認定日の紙を渡されて、それで終わった。

数日後に失業給付が振り込まれる。

 

毎回そうだが、大勢の前で名前を呼ばれるのは嫌だ。

なんだかちょっと恥ずかしい。

もし私を知ってる人が近くにいたらイヤだなあと。

まるで晒し者になってしまったように感じる人だっているんじゃないかと思う。

 

ハローワークの職員はパートさんも中には居るのかもしれないが、基本は公務員と思う。彼らはまさか失業者を見下しているわけではなかろうが、定職に就いている人間には失業者の繊細な感情が分からないのだろうか。あるいは気づいていたとしても、ちょっとした工夫や改善ができないのだろうか。まさにお役所仕事だな、と。(各ハローワークごとに業務のやり方が違うかもしれないけども)

 

ところで、いつも思うのだが、この儀式のような、何の意味もない就活実績報告は必要なんだろうか。職員は紙を見て終わり。そんなことのためにハローワークの窓口業務が増えている。

そもそも「失業給付」なんだから、就活していようがいまいが関係なく、失業したら一定金額払って終わりにすればいいのに。形骸化していて殆ど意味を持たない作業で無駄にハローワークの人件費を増やすくらいならね。そうした方が失業給付額が増えるか、税金が下がるだろうよ。大勢の前で名前で呼ばれることも無くなるしね。

まあ、効率化して経費を減らすより増税するというのが、今の日本の発想だけども。

 

なんだかなあと思う。