capemisakinosakitaro’s blog

仕事を辞めました!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

短い英単語なのに意味が分からなかったときに、へこむ

英語の勉強をしていると、分からない単語が出てくる。 文字数が多いと、「まあ、難しそうな単語だな」くらいに思って流すことができる。日本語でも難しい漢字が読めなかったりするがあまり気にせず読み進められるのに似ている。 でも、文字数が少ない単純な…

子どもが少なくて労働力が足らんくなるって言うなら、なおさら高校・大学無償化はやめろってんだ。

少子化対策の一環で高校とか大学の無償化とか言ってるけど、ほんとやめてほしい。 人口が減って困るのって、日本市場が小さくなったり労働力が足りなくなることなんだろ。 移民を入れないのなら、一人ひとりの働く期間を長くするしかないよね。実際に年金の…

隣の部屋が事故物件になったかもしれない

私は前職のために埼玉へ引っ越してきて部屋を借りたのだが、仕事を辞めてからも引っ越さずに同じ部屋に住み続けている。仕事を辞めてもうすぐ一年たつのだが、まだまだ勉強が足りないと思っていて、少なくともあと何か月かは無職の日々を過ごそうと思ってい…

ドコモ(アハモ)のポイ活オプション入ったけど、これのどこが「ポイ活」と言うのか

ドコモ嫌いの私だが、アハモのポイ活オプションに今月加入した。 もともと私はスマホで動画とかよく見るし、パソコンのネットもテザリングで済ましてるから、アハモの100ギガまでの大盛オプションに加入している。 この状態からポイ活オプションへはプラス20…

少子化対策、少子化対策ってしつこい

東京都知事選。 有力候補の小池と蓮舫の公約は、そろって少子化対策だとさ。中身の違いはあれども(てか、詳しい中身はまだ知らん)。 個人的には、小池も蓮舫も勘弁してほしいわ。特に小池は絶対いやだわ、都民じゃないけど。 国政でも、与党も野党も「少子…

罠にイノシシがかかっていた。私にはどうすることもできなかった

土曜日のサイクリングでの出来事。 暑い中を渡良瀬川沿いに足利から桐生へと走っていた。 河川敷には罠がいくつもあって↓、前から気になっていたのだが、何かがかかっていることは無かった。 だがこの日ばかりは…… 「ん?」 「なんかいるぞ」 罠に近づいてい…

「給付金を配っても貯蓄に回るだけ」ってよく言われるけど

困窮対策として給付金を配れとかってよく言われるけど、そのカウンタートークとして「給付金を出しても貯蓄に回るだけ」というのがある。 だが、ちょっとよく考えてみたい。 もし給付金を貯蓄に回す余裕があるのなら、給付金が無くても生活費くらいは捻出で…

「優秀なヤツから会社を辞めていく」の不思議

「優秀なヤツから会社を辞めていく」とよく聞く。 特に、業績が良くなかったり、職場環境に問題がある会社というような文脈で、この言説は語られることが多いように思う。 優秀なヤツは、どこへ行ってもうまくできるから、今の会社にしがみつかない。 優秀な…

自費出版の本の見分け方を知りたい

ここ一年ほど図書館へ行って色んなジャンルの本を読んでいるのだが、最近は旅行記を中心に読み漁っている。 この旅行記というジャンルがとにかく当たりハズレが大きい。 当たりの場合には二パターンあって、一つは誰が読んでも面白いだろうなというタイプ。…

髭を剃ったことがない

実は、私は髭を剃ったことがない。 とは言っても、生まれてこのかた髭を伸ばしっぱなしというわけではない。 散髪屋にいったときは髭を剃ってもらうが、自分で剃ったことはない。 普段は基本的には毎日、ある方法で髭の手入れしている。 もともと髭は薄いほ…

利益を生む社員として戦力になるまでには5~10年かかるとしても、だ!

なんで大きめの会社は、新卒ばかり取りたがるんだろう。 長ーく会社に貢献してくれるから? 給料が安いから? 新入社員が入社して一人前に業務ができるまでには1-3年くらいかかるとして、利益を出すバリバリ戦力の熟練社員になるまでに5-10年かかるとしても…

上司は味方?それとも敵?

私が会社員のころ、どうにも好かない上司がいた。嫌いじゃない上司もいた。 直属の上司というものは、それほど嫌いではなかったのだけれど、上司の上司くらいになってくると、どうにも好かないパターンが多かった気がする。 上司は、私の評価を良く付けてく…

「のり弁」は、フライよりも海苔が主役らしい

先日、腰が痛かったのでマッサージしたいと思って、久しぶりにネットカフェの「快活クラブ」へ行った。快活クラブではマッサージチェア席でマッサージ機が使い放題なので便利だが、ふとメニューをみるとこんなんがあった↓ 「快活のり弁丼」らしい。 でも、そ…

スマホの接続状況が悪いくせに、広告だけは少し指が触れただけですぐにアクセスするのにはイラっとする

相変わらず、ドコモスマホの接続状況が悪い。 本当にイライラする。 スマホで見たい記事をクリックしても、そのままフリーズ。 ページを読み込んだと思っても、画面が表示されないままだったり。 そんな感じで接続が悪いのに、広告だけは間違って指が触れた…