capemisakinosakitaro’s blog

仕事を辞めました!

英単語帳に不足しているモノ

英語の勉強を本格的に初めてそろそろ半年経つ。

前の職場では海外担当の同僚がTOEIC800点くらいはあると言ってたので、私はまずは700点を目標にしようと思った。TOEICを受けたことは無いが、たぶん今なら「550点くらいは余裕で取れるかなー」くらいに楽観視している。

 

そんなわけで、TOEIC頻出語関連の英単語帳をブックオフで買ってきた。最近の単語帳は例文の音声もついているので助かる。まずは本を見ない状態でどれくらいリスニングできるかなと思ったのだが、、、。

 

「何だ、コレ!?」

 

全然聞き取れない。この半年はなんだったの?というくらいに聞き取れない。

 

TOEICのリスニングってこんなに話すの早いのか、、、」

 

悲しみに暮れていたが、少し冷静に分析してみた。

すると、どうやら文頭から何を言ってるのか分からないパターンが多いようだと分かった。文頭から分からない単語で出鼻をくじかれ、そこで軽いパニックのような状態になって、なし崩し的に後に続く言葉を聞くのを諦めてしまっているようなのだ。

 

なぜ文頭の言葉が聞き取れないのか?

それは、文頭の「人名」を聞き取れていないのだ。

 

"JACK"とか"MIKE"とかの超ポピュラーで発音も知っているような名前ならまだいい。でも、"FLORES"と"BALES"とか言われると、リスニングできない。名前自体は知っているが、実際の発音がどうなのかを知らないから、まさに「知らない単語が出てきた」と言う感覚なのである。

これと同様のなのが、地名。"NEW YORK"ならいいのだが、"ORLANDO"だともう分からない。

 

英語学習で固有名詞は盲点だった。

振り返ってみると、文章とかリスニングで人名や地名が出てきても「固有名詞だから分からなくて当然」という感じで、流してきた気がする。

人名まできちんと載せている単語帳を私は見たことがない。通常の単語だけでなく、メジャーどころの固有名詞まで網羅した単語帳があったらいいのに。