capemisakinosakitaro’s blog

仕事を辞めました!

欧州サッカーチャンピオンズリーグの延長戦はなんだかなあ

今朝の欧州サッカーチャンピオンズリーグアトレティコインテル戦。

見てないけど、延長戦でPK戦になったんだな。

昨日もアーセナルポルトが延長戦でけっきょくPK戦になってた。

 

サッカーの延長戦って、点が入らないことが多い気がするからどうも好きじゃないなあ。同点の場合、延長戦を見据えて慎重になるから、90分の試合自体も終わりの方はなんか微妙になる。

延長戦で試合決まることってあまりない気がする。けっきょくPKまでもつれ込む。

延長戦まで行くとあまりリスクとらない気がするし、なんか時間だけが経っていくイメージ。

 

欧州サッカーはただでさえ試合数多いんだから、もうトーナメントの延長戦はやめにしたらいいのに。90分でビシっと試合きめにかかるほうが、面白い気がする。

90分で決まらなかったら即PKでいいんじゃないかと思う今日このごろ。

 

最近欧州サッカー見てないけど。結果だけ追っかけてるだけで

侍ジャパンという呼び名が嫌い

サッカーとか野球の日本代表をいつからかメディアは「侍ジャパン」と呼ぶようになった。侍ブルーとかいう呼び名もある。

 

この呼び名がどうも気に入らない。

 

侍ってそんなにカッコいいもんなのだろうか。負けたらハラキリとかさせられそう。暴力的なものを美化する言葉として「侍」が使用されている気がして、どうも好きになれない。野球とかサッカーってスポーツであって戦争ではないし。

侍って、刀振り回して身分の高い人に仕える人たちだよね?

日本代表の選手は国に仕えてるの?負けたらハラキリさせられるの?

野球ならまだバットを振り回すから侍と言われてもまだいいけど、サッカーだと道具は使わないし。

 

もっといい言葉ないんだろうか。

ダルマジャパンとか鬼ジャパンとか。

単に「日本代表」でいい気がする。侍ジャパンに代わる言葉が早く出てきて欲しい。

 

あ、ちなみに「なでしこジャパン」も違和感あるからね。

 

 

 

マラソンが別の競技になっていた。見てないけど

42.195キロのフルマラソン

ヤフーのニュースで知ったのだが、ペースメーカーというのが存在するらしい。

昔そんなのいたっけ?

集団の先頭に立って特定のラップを刻みながら走り、レースのペースをコントロールする存在らしい。ペースメーカーの後ろについて走れば風よけにもなる。

ペースメーカーがいることで記録が出やすくなる。ペースメーカーは基本的にレースに参加してないので、特定の距離だけペースを刻む。

 

ラソンっていつからタイムを追求する競技になったんだ?そりゃー世界記録とか出れば盛り上がるだろうけど、ペースメーカーに頼って走るのは違う。幻惑させるペースで走って戦略で勝つみたいな選手がいるのがマラソンだと思ってた。競馬みたいにタイムだけでない競技かと思ってたが。

 

タイム競うんなら、陸上トラックみたいな不変の条件下でグルグルやればいいのに。マラソンは街中走るし条件は開催地によって一定じゃないんだから、タイムはもともと比較できるもんじゃないと思うんだが。

 

まあペースメーカーがいようがいまいが、マラソン中継は別に見ないけど。(門外漢が何言ってんだって話になってしまった)